忍者ブログ
Drummer / Drum Instructorの K-FUNK a.k.a. 本間克範の日記です。 コメント宜しくお願いします。
[308]  [307]  [306]  [305]  [304]  [303]  [302]  [301]  [300]  [299]  [298
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


「Playing The Orchestra」

坂本龍一氏のライフワークとなっている、

自身の作品をオーケストラアレンジで再構築するコンサート。

昨日4月9日、

りゅーとぴあでそのコンサートを体感して来ました。


坂本氏は言わずと知れた

小学生の時に兄がカセットテープを持っており、

それを聞かせてもらって大衝撃を受けたのが

ワタクシが音楽への扉を開けた瞬間です。



最初はシンセの音に単純にワクワクしていた訳ですが、

次第に「コード(和音)」に興味を感じていきました。

特に興味をそそられるコードワークを持った曲は

殆どが坂本氏による曲でした。



言わば坂本氏は、僕の音楽の先生だったのです。



勝手に。





まあそんな人は日本全国にいる訳で、

昨日のコンサートも多くはそういったYMO世代でしょう。

坂本氏はクラシックに始まり、

ジャズ、現代音楽、ポップスというフィールドを

通って来られたようですが、

コンサートでは氏のクラシックの側面のみを期待して来る人は

まずいないでしょう。

オケだからといってクラシックな訳ではありません。



かく言うワタクシも、

半分は完全なるミーハー心で行きました。

だって教え子ですから。



いろんな事を感じましたが、

クラシックの作曲とポップスの作曲の違いというのが、

自分の中での今までと同様

ハッキリしないままハッキリした、という感じでした。



クラシックに疎いワタクシですが、

クラシックとポップスの作曲には

「コード」という考えで作曲されたかどうかが

深く関わっている気がします。



特にテンションコード。



各楽器が基本の和音構成の中に於いて

流れの中でテンションを作る音程を発するのがクラシック、

最初から和音構成の中に




テンションを作る音程を含んでいるのがポップス。

言葉で言うとそうなるのでしょうか。



伝わります?



その意味に於いてはやはり




坂本氏はポップスの音楽家だなと思うのです。

氏が本意気でクラシックと向き合って作曲したらどうなるのか⁉︎

逆にそこがとても気になったコンサートでした。





しかし氏がずっとスタイルの根底に据えている現代音楽の要素、

例えばポリリズムや、ノイズを多用したユニークな表現

(バイオリンの擦弦ノイズ、ブラシによるティンパニのスウィープ、

更には木管楽器のキーを押す音でのリズムが秀逸でした!)。

そういったところは、

「さすがオレの師匠!www」と顔がほころびました。





チケット代をケチったので(苦笑)正面から見られなかった為

オケのバランス的にはいい音で聴けませんでしたが、

弾き振りをする坂本氏の表情、

顔も、指先も、

しっかり見ることが出来たのは

ミーハーとしては嬉しかったですね。





中学生の頃、

「坂本龍一は将来音楽の教科書に載る!」

と確信を得て友達に話した事がありますが、

そんな感じは既に飛び越しています。

氏の発言(特に政治的な)を全てフォローしようとは思いませんが、

やはり坂本氏の作った音楽で目覚めてしまった自分としては、

「観てよかった」コンサートでした。





そしてそのコンサートのピアノを調律、調整した

YAMAHAアーティストサービスの酒井武さん

とても美しい音色をピアノが発していました。

アンコールの「戦場のメリークリスマス」に於けるイントロは

ゾクっとする程の煌びやかな高音で

会場を釘付けにしていました。

その黒子に徹した確かな仕事に最大級の敬意を評します。





酒井さん!








拍手[5回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[08/10 塾長]
[09/28 NONAME]
[09/27 NONAME]
[09/26 NONAME]
[09/26 NONAME]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
K-FUNK
性別:
男性
職業:
DRUM
趣味:
MUSIC
バーコード
ブログ内検索
カウンター
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]