忍者ブログ
Drummer / Drum Instructorの K-FUNK a.k.a. 本間克範の日記です。 コメント宜しくお願いします。
[258]  [257]  [256]  [255]  [254]  [253]  [252]  [251]  [250]  [249]  [248
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


本日は、

『Lien2011 音楽の絆 < Music Bar >』というイベントの

第2回目が行われました。

前回分は以下のエントリーです。
http://kfunk.blog.shinobi.jp/Entry/246/


8fc3fffe.JPG








コチラはチームCLASSICのリハーサルの模様。

今回は楽器へのマイク立てがなく

全て生音。

それだけに音量バランスには慎重にならなければいけない。

チームCLASSICの皆さんのサウンドチェックはシビアそのもの。

音量だけでなく音色もコントロール。

勿論JAZZにおいてもそういったコントロールはしますが、

トータルの音量が違いますからね。





どうやら深層心理でその光景が焼き付けられていたらしく、

今朝の夢は

グランドピアノの鍵盤整調をやらされている夢でした。

鍵盤高さもあがきもガタガタでした…。




コレって悪夢ですかね?





728bdeb0.JPG







しかし現場は、

2回目という事もありスタッフにも余裕が感じられました。

なれない舞台裏の仕事も学生さんたちが

全て作り上げていたのです。

素晴らしい。




今日開催された黒埼市民会館は新しいホールで

地域の方々の関心も高かったようで、

前回以上にお集まり頂いたお客様の反応がよかったです。

非常に気分よく演奏させて頂きました。



b39cdd9f.JPG








チームCLASSICの皆さんの様子その2。

格調高い雰囲気が漂っております。



http://www.ed.niigata-u.ac.jp/~yokosaka/project/lien-11-koho.html#kizuna


上記リンクは新潟大学横坂先生による「横坂LAB.」のページですが

ここにイベントレポートが出ています。

アンケートの回答も掲載されております。

リアクションが見られるというのは

出演者側にとってはとても嬉しいですね。





正直しっかり作り込まれた台本に則って

演奏をする機会が殆どない為

いつもとは違う緊張感の中にずっといた感がありましたが、

独自の歴史を持つ2つの音楽を比較して考えられる。

そんな企画に参加できた事はとても有意義な経験でした。




人間、いくつになっても新しい体験が出来るものですね。



音楽も人生も深い。





拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[08/10 塾長]
[09/28 NONAME]
[09/27 NONAME]
[09/26 NONAME]
[09/26 NONAME]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
K-FUNK
性別:
男性
職業:
DRUM
趣味:
MUSIC
バーコード
ブログ内検索
カウンター
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]