Drummer / Drum Instructorの
K-FUNK a.k.a. 本間克範の日記です。
コメント宜しくお願いします。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Newアイディアとは言え
1年以上も前に開発し愛用しているシステムです。
バスドラムからシンバルスタンドが生えてます。
コレを何とかしたかった。
ドラム本体はGretschの「カタリナ・クラブ・キット」。
Gretschながらお手ごろな価格、
でもチューニング次第でジャズでもロックでもポップスでもイケル。
中々高いポテンシャルを持ってます(こういうお手ごろ価格モデルに弱いんですよね)。
そのバスドラムに、
Pearl社の「オプティマウント・サスペンションシステム」という
タム取り付け用のパーツを敢えて装着。
さらにそこにシンバルスタンドのアームをセットして、
見事念願の「バスドラムから生えるライドシンバル」完成!
しかしそれにもちょっとした工夫が。
実は問題が出ていたんです。
実際に組んでみると、
オプティマウントのスタンド取り付け部の口径と
シンバルスタンドのパイプの口径が合わない。
どうする?
一考して回答!
「困った時にはホームセンターへ行け」(笑)。
するとあるんですよね。
ホームセンターには。
ドン。
見易くすると…
↓
印の部分は、
ビニールハウスの骨組み用鉄パイプです。
コレが笑っちゃうほどバッチリ。
こいつのお陰で、
今でも快適に演奏しています。
(本番はここに8インチタムが一個増えました)
PR
この記事にコメントする