Drummer / Drum Instructorの
K-FUNK a.k.a. 本間克範の日記です。
コメント宜しくお願いします。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
7/18のラウンジライヴ、
そして7/20のNiigata Jazz Street。
無事に終了致しました。
ラウンジライヴはGt、Bs、Dsのトリオ、
そしてJazz StreetはそこにPfを加えたカルテットでの演奏。
今回のライヴは自分の中でも特別な意味のある2日間でした。
ラウンジライヴは前回の出演時よりも出音が手に取れる感触。
どの程度音を出していいか判りにくかった印象が今回はありませんでした。
お客さんの入りや空調も関係しているのかもしれません。
そして今年最後の出演という事だったのですが、
終了後に再出演の依頼が。
次は11月にきまりました。
演奏がその場で次の仕事に繋がるのは最高の気分です。
そして第12回を数えるNiigata Jazz Street。
今回は最終日の最終時間帯に出演。
場所は地元の老舗ジャズバー、「パルティア」。
今年いっぱいで完全閉店が決まっているこの店。
僕はある意味この店への出演を自分のJAZZ的活動の目標としてきました。
それがようやく叶い出してきた今、
それももう長く続かない、儚い夢と消えてしまうと思うと残念でなりません。
でも、そんなメモリアルな今回のこのイベントの
トリを務めることが出来たのはこの上ない喜びでもありました。
「より自由に」。
今現在の目標。
その自由さで、
音楽に新しい流れをどんどん作っていく。
誰も想像できないような、新しい地点に到達する為の演奏。
勿論そんな大それた事は
自分如きが達成できるような甘いものではないのですが、
目指さずにはいられない。
まずは、自分でも到達した事のない地点を目指す。
行った事のない場所を、行った事のある場所にしていく。
到達点を増やしていけば、
その向こうに未到達点が見えてくるはず。
…なんてややこしい事を抜きにしても、
僕ら演奏者も非常に楽しめたライヴでした。
大勢のお客さんにその瞬間を見てもらえたのも何よりの喜びです。
ライヴ後、
今年で閉店するこの店との別れを惜しむように、
メンバーとママさんで語り合いました。
気付けば午前2時過ぎの文字盤と、
20本近くの缶ビールの空き缶が冷静に僕らを見守っていました。
いい夜でした。
そして7/20のNiigata Jazz Street。
無事に終了致しました。
ラウンジライヴはGt、Bs、Dsのトリオ、
そしてJazz StreetはそこにPfを加えたカルテットでの演奏。
今回のライヴは自分の中でも特別な意味のある2日間でした。
ラウンジライヴは前回の出演時よりも出音が手に取れる感触。
どの程度音を出していいか判りにくかった印象が今回はありませんでした。
お客さんの入りや空調も関係しているのかもしれません。
そして今年最後の出演という事だったのですが、
終了後に再出演の依頼が。
次は11月にきまりました。
演奏がその場で次の仕事に繋がるのは最高の気分です。
そして第12回を数えるNiigata Jazz Street。
今回は最終日の最終時間帯に出演。
場所は地元の老舗ジャズバー、「パルティア」。
今年いっぱいで完全閉店が決まっているこの店。
僕はある意味この店への出演を自分のJAZZ的活動の目標としてきました。
それがようやく叶い出してきた今、
それももう長く続かない、儚い夢と消えてしまうと思うと残念でなりません。
でも、そんなメモリアルな今回のこのイベントの
トリを務めることが出来たのはこの上ない喜びでもありました。
「より自由に」。
今現在の目標。
その自由さで、
音楽に新しい流れをどんどん作っていく。
誰も想像できないような、新しい地点に到達する為の演奏。
勿論そんな大それた事は
自分如きが達成できるような甘いものではないのですが、
目指さずにはいられない。
まずは、自分でも到達した事のない地点を目指す。
行った事のない場所を、行った事のある場所にしていく。
到達点を増やしていけば、
その向こうに未到達点が見えてくるはず。
…なんてややこしい事を抜きにしても、
僕ら演奏者も非常に楽しめたライヴでした。
大勢のお客さんにその瞬間を見てもらえたのも何よりの喜びです。
ライヴ後、
今年で閉店するこの店との別れを惜しむように、
メンバーとママさんで語り合いました。
気付けば午前2時過ぎの文字盤と、
20本近くの缶ビールの空き缶が冷静に僕らを見守っていました。
いい夜でした。
PR
この記事にコメントする